結婚指輪購入口コミ「ミル打ちが素敵なティファニーの指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
それぞれ15万円、合わせて30万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫が「ブランドに疎い自分でも知っているブランドの指輪が良い」と言ったので、ティファニーを見に行きました。
プラチナの指輪だとどこも同じような価格だと思うので、どうせなら有名なメーカーにしようと思いました。
シンプルなものが良かったので、男女とも石がついていないものにしました。
初めは別のものにしようとしましたが、夫の指にはその指輪があまり合わなかったので、私が折れる形になりました(笑)
実際に見に行くと、HPのキラキラ感と違う!?とびっくりすることもありますが、ティファニーさんはそんなことはなかったです!
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ミル打ちが素敵だったので、こちらの指輪にして後悔はありません。ただミルの間に汚れが溜まるのでこまめなケアが必要に思います。
シンプルなものが良いと思ってこちらにしましたが、石があった方がキラキラとして可愛いなぁと後からたまーーに思うようになりました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
有名どころだとBVLGARIさん、Cartierさんにしようと思いましたが、友人と被るのでやめました。
NIWAKAさんや杢目金屋さんとも迷いましたが、店舗が近くになかったので諦めました。旅行先でちらっと見ましたがピンと来なかったのでやめました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
シンプルなので日常生活で気にせずにつけることができます。私は料理をするときや運動をするときには外しているのですが、石がついていないので、本当はそのまま使っていても良いのかもしれません。
他の石つきの指輪と合わせることもできるので、その点ではシンプルで良かったのかなと思います。
プラチナなので劣化もしにくいので長く使えるかと思います。
若いうちは少し物足りないように思うかもしれませんが、長い目で見ると合ってくるのかな?と思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
どちらが折れないといけない場面もあるかと思いますが、折れると一生後悔する(or言われる)と思うので、きちんと話し合った方がよいです!
ネットの写真で見たものと、現物ではキラキラ感が違うので、ちょっとがっかりするお店もあります。時間があるならば、色々なお店を回ると良いかと思います。
刻印などを入れると手元に届くまでに時間がかかるので、記念日(にする予定の日)を逆算した方が良いです!
今の年齢に合っていなくても歳と共に合うようになってくることもあるので長い目で見ても良いかもしれません。逆に、今しかつけられない若いデザインのものにして、結婚◯周年などで買い直すのも良いかもしれませんね。