おしゃれな手作り指輪 Archives | 結婚指輪をオシャレに手作りしてみたい

HOME » おしゃれな手作り指輪

おしゃれな手作り指輪

結婚指輪購入口コミ「品質が高く変色したりしないプラチナの指輪を選択」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

13年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻→7,3000円 夫→70,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

普段からアクセサリーを身に着けることがなかったので、雑誌を見たり、いろいろなお店を見て回って、勉強しながら指輪を探しました。特にこだわったのは、指輪の素材として品質が高く、変色したりしない、プラチナがいいなと思い、プラチナの結婚指輪を探しました。
ブランドにこだわりは特になく、デザインはなるべくシンプルで、私の指輪はダイヤモンドが小さくてもいいのでちょこっと入っていること、指が細いので指輪も細いほうがいいといわれたので、細い指輪を探しました。予算は二人で15万円ぐらいとしていました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「品質が高く変色したりしないプラチナの指輪を選択」』

結婚指輪購入口コミ「カクカクしたデザインが目を引くグラフの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女40、男20

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

グラフがずっと憧れていたブランドだったこと
予算は2人で50万程度を考えていたことから、その金額に収まっていたこと
デザインは人と被らないことが第一優先で探しており、よくある丸っこいフォルムでなく、カクカクした形があまり見かけなかったので目を引いたこと
リングの内側がすごく滑らかで着け心地が良く、着脱がしやすかったこと 
ハイブランドなので、お店にいつでも立ち寄ってクリーニングをしてもらえること
店員さんの接客が良かったこと
≫ 『結婚指輪購入口コミ「カクカクしたデザインが目を引くグラフの指輪」』

結婚指輪購入口コミ「杢目金屋の指輪は肌馴染みが良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

二人ともに24万前後だったと思います

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

以前テレビで日本の伝統文化である木目金のことを知り、個性的で金と銀の両方が混ざった優しい色合いであること、特殊な?製法で職人さんが一つ一つ作っており、木目のような模様はひとつとして同じものがない、という点がとても気にいりました。木目金を取り扱っているブランドを探したところ、杢目金屋という木目金のジュエリーを専門に扱っているブランドがあることを知り、予算的にも丁度良さそうということもありこちらで購入を決めました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「杢目金屋の指輪は肌馴染みが良い」』

結婚指輪購入口コミ「シンプルだが人とかぶらないNIWAKAの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:114,000円 夫:111,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

細身のデザインで、シンプルだけど一癖あって人と被りにくいところが気に入りました。婚約指輪と重ね付けができるデザインで、また違った印象になるところも楽しめて良いと思いました。
夫も同デザインがしっくりきていたようで、一番気に入っていたことも決め手の一つです。
厚みもあまりなく、手を握った時などに干渉しないので違和感が出にくかったところも高評価でした。
この先も自分たちが飽きずに長く使えそうなデザイン、という条件もクリアしていました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルだが人とかぶらないNIWAKAの指輪」』

結婚指輪購入口コミ「シンプルさを重視して購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

16

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫婦ともに13万円程度で合計26万円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

都民共済のパッケージプランのようなものを利用したため、結婚指輪のブランドは同共済の提携先から選ぶ必要がありました。私も妻もブランドにこだわりはなかったので、特にこの点に関して不満はありませんでした。
デザインを考える際には、常に装着しているものですので、邪魔にならないようシンプルである点を重視しました。また、傷が付きづらく手入れがしやすい点も重視しました。予算面は、特にこだわりはありませんでしたが選んだ指輪が購入できる範囲の金額だったので問題ありませんでした。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルさを重視して購入」』

結婚指輪購入口コミ「シンプルな男性用を2つ購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻、夫それぞれ?39000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

もともと、指輪はふたり合わせて予算10万円くらいにしようと話しており、どのくらいお金をかけたいかは夫と考えが合っていました。あとは、毎日身に着ける物なのでシンプルな物を探そうということで、よく行くショッピングモールの中にあるお店で見たところ気に入ったデザインの物があり、決めました。石が付いていない指輪を探していましたが、そのお店では女性の指輪はほとんど石が付いていたため、夫と同じものを購入しました。店員さんによると、同じように考えて男性用を2つ購入されるカップルもいらっしゃるようでした。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルな男性用を2つ購入」』

結婚指輪購入口コミ「デザインが可愛くて気に入った指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

0

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:10万円 自分:12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインは、歳を重ねても自分に似合いそうな指輪をイメージしました。まず自分のデザインを決めて、それにペアになるように夫のを決めました。また手を使う仕事をしてるので、なるべく装飾が取れなそうなシンプルなものにしました。ブランドは夫が既に決めておいてくれていました。私はこだわりは特になかったので、デザイン重視で決めました。予算は当初は2人で15万円を考えていました。少し値段は上がりましたが、一生物の買い物なのでこれくらいの上昇は良いと思いました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「デザインが可愛くて気に入った指輪」』

結婚指輪購入口コミ「煌びやかなデザインのカルティエ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:35万 妻:47万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルだけどダイヤが半周ぐるりと付いていて煌びやかなデザインが気に入りました。
またダイヤの向かい側(反対側)のデザインはシンプルなので、ダイヤを手のひら側に向けると1つの指輪でふた通りのデザインが楽しめることもポイントでした。
それからウェーブがかっていて個性があったのと一粒ダイヤの婚約指輪との相性が良かったからです。
購入したのはカルティエなのですが、昔六本木で開催されたカルティエ展を見に行ったことがありその印象が強かったのでカルティエで選ばせてもらいました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「煌びやかなデザインのカルティエ」』

結婚指輪購入口コミ「デザインが結婚指輪っぽくないのがポイント」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

旦那12万 妻8万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインが結婚指輪っぽくないものがよくて、普段の服装に合うような、カジュアルでおしゃれな指輪を探しました。右側だけが少しだけ歪んでいてアンニュイなデザインが決め手です。またその中にダイヤが一粒埋められているので、輝いている点もお気に入りです。それと私自身パーソナルカラーがイエベ秋なので指輪の色がゴールド系のものが良くてライトピンクゴールドに変更してもらいました。自分の肌に合っているので馴染みやすいです。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「デザインが結婚指輪っぽくないのがポイント」』

結婚指輪購入口コミ「ペアリングを結婚指輪代わりに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

覚えてない

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

お金も無いため旦那さんが介護士とのこと汚れても嫌との事で最初はペアリングを結婚指輪代わりにしてました。今は結婚指輪はペアリングですが来年で3年目を迎えるということで3年目の節目で新しいもの購入する予定ではあります。そこまでお金を出せる訳ではない為お互いシンプルで気に入った奴を買いたいなと思います。金額は10万円以下で見つけたいと考えていてクロスでなでデザインが好きなのとシンプルにダイヤがある方が好きなため気にいったデザインがあれば購入したいと考えております。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「ペアリングを結婚指輪代わりに」』