結婚指輪購入口コミ「定番ではなく自分達が好きなブランドで購入」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚4年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻30万夫20万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
1番はデザイン。実際に色々な店舗に周り、実際に見て夫が人と被らないデザインが好きだったので定番のブランドではなく自分達が好きなブランドにすることに決めました。予算はあまりなかったので婚約指輪はなしにしてわたしは結婚指輪をダイヤ付きのものにしました。
同じデザインの物ではなく似たような雰囲気の物にして統一感を出しました。
本当はプラチナかゴールドがよかったのですが、予算とデザインの関係でシルバーになったことが少しだけ心残りです(笑)
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
やはりデザイン!他のブランドはシンプルなものが多いですが私たちが選んだものはデザインが施されており一粒ダイヤがついてるので存在感もあり気に入っております!素材がシルバーってところだけちょっと気になる(笑)
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ありました!結婚指輪で有名なブランドからファッションジュエリーに強いところ。たくさん見ましたが人と被ってしまう。婚約指輪が無い為ダイヤがついてるものが良かったりと色々考えた結果オシャレかつラグジュアリーなこの指輪にきめました!
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
やっぱりかわいいですね!少しゴツメのものにしたので存在感もありますし、ファッションジュエリー感もあるのでとても気に入っています。元々指輪はつけっぱなしの人だったので何気にせずずっとつけてます。ダイヤもついていて太陽光に当たるととてもキラキラして綺麗です。購入した時は出産後直後だったこともあり少し太っていて(笑)その時に比べるとリングのサイズが緩くなってしまっていてクルクル回ってしまうのがすこーーしだけ気になります。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
前の質問で少し話しましたが、ずっとつけっぱなしの人はピッッタリくらいがいいと思います!デザインがあるとクルクル回るし、関節が細い人とかだとスポーンと外れる可能性もあると思うので、、ただ付けたり外したりする人は緩いくらいのがいいんですかね??好みは人それぞれなので1番は店舗に行っていろんなサイズをつけさせてもらうのがいいです!!でも、大切な2人の結婚指輪だと思うので無くさないようにするためにもピッタリがおすすめだと思います!